Stripe使いたいなと思ってはいるのですが、色々機能があって全体的に把握するのがめんどくさいなと思ったので、要点だけまとめて紹介しようと思います。

決済機能

まず、主な決済機能は以下になります。

  • オンライン
  • サブスクリプション
  • インボイス
  • 対面

オンライン

1 回限りの支払いと継続支払い、不正防止、およびグローバル支払いです。

商品を一回ごとに買いたい場合に適している方法ですね。

細かく見ると、以下の3つの方法があるようです。

  • PAYMENT LINKS
  • CHECKOUT
  • ELEMENTS

・PAYMENT LINKS

Stripe の支払いページへのリンクを埋め込んだり共有することで、Web サイトなしで支払いができる機能です。

コーディング不要のためNoCodeなどに向いています。

・CHECKOUT

支払いを求めて、Stripe がオンラインで提供するチェックアウトページに顧客を送ります。

デフォルトとして推奨されている機能です。

・ELEMENTS

カスタマイズ可能な UI コンポーネントを Web サイトまたはモバイルアプリに組み込んで、顧客から支払い情報を収集します。

カスタマイズして使いたい場合の選択肢です。

 

サブスクリプション

サブスクリプションや継続支払い、経常収益を作成・管理できます。

Invoicing

1 回限りの支払いのインボイスを作成・管理できます。

請求書を送って後から振り込んでもらうのがオンラインでできる機能ですね。

対面

IoT機械のような組み込みに使える機能です。

オンラインで完結する限りは使わなそうです。

 

他にも色々と機能があるので紹介しようと思います。

Stripe Connect

顧客からの支払いを受け取り、受取人の間で必要に応じて支払い経路を選定する機能です。

メルカリなんかだと決済金額の一部を手数料として会社の利益として、残りを顧客の売上にするかと思いますが、そのような感じです。

Stripe Connectには以下のような機能があります。

  • 入金
  • 手数料の回収
  • アカウント登録

入金

受取人の銀行口座とデビットカードに対して、プログラムを利用して、柔軟に売上の経路を選定します。

手数料の回収

サービス手数料を回収することで、売上を増やします。

アカウント登録

お客様独自のフローから収集された情報は、コンバージョンが最適化されたモバイル対応の UI を通じて、Stripe が処理します。

消費税

コードを 1 行追加するかボタンをクリックするだけで、消費税を計算して適切な税額が自動徴収できます。

顧客管理

Stripeで顧客情報を作成・管理することができます。

 

他にも新しい機能が次々と出てきてるので、確認してみてください。

https://stripe.com/ja-my

 

カテゴリー: 開発

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です